【天】の声

カードゲームの話題やアニメ・漫画について主が暇つぶしに書き込んでいきます。よければお付き合いください

【Z/X】キュレーション発売後 ヴェスパローゼについて

f:id:Amatsun:20210201014702j:plain

 あけましておめでとうございます。最近あまりの寒さに首を引っ込めて縮こまっている天(あまつ)です。今回は前回の記事で書いていた通り、新弾発売でようやくアップデートされたヴェスパローゼの構築や前回からの変更点、重視する部分の変化について書いていきます。

f:id:Amatsun:20210201083109j:plain

f:id:Amatsun:20210201083134j:plain

構築はこんな感じです


 コンセプトとしては、以前のようにユグドラシルのターンに全てを出し切るというものから更に防御面での立ち回りを重視し、ユグドラシルを2回構えて倒す耐久志向へと変化しました。その大きな要因となったのが新規で配られた「二人でストレッチ」の存在です。

f:id:Amatsun:20210201083209j:plain

 こちらのカードは起動効果で手札1枚をコストに1面破壊orレンジ2による隣接スクエア外からの攻撃への牽制という非常に防御に振り切ったデザインとなっております。そのコストは8、パワーも11000とかなりのサイズとなっており、従来より格段に耐久性能が向上する結果となりました。

 とは言えかなり強力なカードではありますが、そのサイズを考えると踏み倒しによる登場が理想的であり、従来の構築から大きく変える必要がありました。今回はその変更点となったカードの採用理由を書いていきたいと思います。


【新たに投入した&枚数を増やしたカード】

○二人でストレッチ ヴェスパローゼ

新機軸。文句無しの耐久性です。実際に回してみてもやはり強力の一言につきます。Pから殴ってきやすいリゲル等にかなり強気に出られるようになりました。「逃がさない」と組み合わせて相手を封殺する立ち回りは特に強力で、近年の苛烈な攻めにも対抗できるカードです。リソースに用意したい優先度は高いものの4枚投入だとダブつく可能性を考えて3枚採用。きぃちゃんに後ろからレクチャーしてるまみが尊い

○ローゼスパラディオン(イデアドライブ)

ついにきた名称ドライブ。使ってみると、やはり手札コストのみで小型を迎撃できるようになった恩恵は大きく、先述したカードの性能も相まって優れた耐久性を獲得しました。

ドライブ効果はまさかのリソースのリブート。これが意外と痒いところに手が届くんですね。イデアが5鍵、投げたターン終了時に1と再IGOBで2、合わせて3鍵と動きに制約を設けなくて済むのも好印象。今まで以上に前のめりな攻めが可能になりました。防御重視の為2枚投入。

○騒霊蜂兵ビーガイスト

プラセクト用リソース整理要員。新生ヴェスパの登場で一時はその枠を譲っておりましたが、あちらには無いユグドラシルのコストになる&5リソ以上だとリソースを増やせるという利点を評価し再度採用しました。枠は4枠無かった為2枚投入。

○蜂兵女王 渚のヴェスパローゼ

IGOB時ドローサイクル。「蜂兵」「ヴェスパローゼ」を持つ貴重な1枚。単体ではバニラに近いですが、リソースから出したいカードがいなくなってしまった場合などにチャージの当該カードと入れ替えられる効果が欲しいと感じたので余った枠に1枚採用。

○蜂兵群長サージェンティエ

満を持して4枚投入復活。理由としてはストレッチを早期にPに立てた際の耐久性の高さが圧倒的な為です。なるべく早めに引き込みたい為4枚です。また、ドライブのリブート効果によりユグドラシルを投げたターンのリソースに余裕ができたので単純に連パンギミックとしての評価も上がりました。個人的に蜂兵で1番好きなカードなので、この変化は嬉しいですね。

○「運命剣臨」精霊樹ユグドラシル(2枚目)

なんで?と思われるかもしれません。理由としては耐久性能が上がった反面攻めの部分をユグドラシルに依存する度合いが少し上がった為、2回目を視野に入れて動けるか否かで立ち回りに大きな差が生まれるからです。せっかく耐久しても「ユグドラシル投げちゃったから…」となっては悲惨なので必要と感じました。

【枚数を減らした&抜けたカード】

○剣誓「隠者」きさら(2枚目)

最序盤での使用以外に乗るタイミングが他シフトに持っていかれ、枚数は1枚になりました。とは言っても強力なカードですので、この辺は回しながら変わる可能性がおおいにあります。

○凄艶大公ヘルソーン

強力なプラセクト用ウェイカーですが、優先度が高くないのとウェイカー自体のバリューの低下により0枚に。これをプレイする場面=そもそも7リソース以上あって手札を使う動きが無い場面ですので仕方ないかと思います。

○魔蜂姫ヴェスパローゼ

役割がPに立てて耐久する事なので、ストレッチと丸被りしてしまったのが大きいです。プロモ版のイラスト大好きなんですけどね…

○暗躍の魔姫 ヴェスパローゼ

ディンギルLv.1で好きな場所に4以下蜂兵を立てられる優秀なカード。使いやすさという点において晴れたからに枠を譲って今回は採用を見送りました。Pにパルチザンを立てる動きもストレッチを立てたい現在のプランと被る為どうしても採用理由が見つかりませんでした。

○ローゼスインダクション

トラッシュの蜂兵をリソースに吸い込むイベント。効果は優秀ですが、イベントである為どうしてもノイズとなりがちなカードです。何度か新弾カードと組み合わせて回しましたが、自分の中で必要性が他カードを下回ってしまったので抜ける事に。

○蜂兵女王 権謀のヴェスパローゼ

VBですね。ビーガイストの枠を捻出したくて悩みに悩んだ結果この枠しかありませんでした。しかし効果や名称の利点を加味すると0枚は無いかなと思い、2枚採用。けんぼうヴェスパって発音の語呂の良さ好きです。


【採用を考えてるカード】

○蜂兵を統べる者 名もなき魔蜂姫

名称スタカ。性能は劣化シロイルカといった具合ですが、それ故に早期にPを殴られやすく、ドライブ使用を誘発できます。バニラの耐久性と天秤にかける事になるので悩みどころですね。

○先遣蜂兵ハニービー

2コス支払うと条件付きでリソースから場に出せる4コスト蜂兵。2コストでドライブケアできて、場に出た後もユグドラシルのコストになり、一応ク・リトのニャルラト下でも動けるカードなので結構グイグイきてるカードです。枠だけ悩みますね〜。


 春の弾以降の久しぶりの本弾強化だったのでなかなか弄ってて面白いなという思いが大きかった印象です。先日までは苦戦を強いられた場面などである程度余裕のある立ち回りが可能になり、見違える様になりました。やっぱTCGってデッキ弄ってる時間が一番好きな時間なんで、こういう気持ちを大切にしていきたいなって感じた今日この頃です。

 次回は新弾後迦陵頻伽の記事、その後はマジカルの記事を予定しています(年内に迦陵頻伽書くって言ったのすっぽかしてごめんなさい)。ではまた!